2017年07月12日
市指定天然記念物
浦添市内間にある、市指定天然記念物の大アカギは、
車
で通りながらよく見ていたのですが
車から降りて見ることはなかったので
先日、ちょこっとだけ車から降りて
見て来ました


内間の大アカギの樹齢は推定でおよそ400年で、
明治の頃から樹木の大きさに変化はないといわれているそうです。
大戦の戦災から免れた数少ない樹木の一つです
。
樹齢400年・・・
すごいな~
変わりゆく町並みを、ずーっと身守ってきたんですね。
ありがたいな~


木の幹も太い~

『触らせてくださいね~
』と
声かけしながら、幹に触らせてもらいました
力強く、それでいて温かくて優しいエネルギーを感じましたよ
一緒にいた小学生の娘も、幹にさわると
『わっ
』と声を出して驚いていました。
何らかのエネルギーを感じたようです
ただ、木を見上げてたので、何かを感じてるのかな~と
思ったら、
『これは木登りできないねっ』
ですって
そこですか(笑)
いろんな意味で癒されて帰ってきました
お近くを通る際は、気にかけて見てみて下さいね
セッションのお申し込みも随時受け付けています
車

車から降りて見ることはなかったので
先日、ちょこっとだけ車から降りて
見て来ました


内間の大アカギの樹齢は推定でおよそ400年で、
明治の頃から樹木の大きさに変化はないといわれているそうです。
大戦の戦災から免れた数少ない樹木の一つです

樹齢400年・・・


変わりゆく町並みを、ずーっと身守ってきたんですね。
ありがたいな~


木の幹も太い~
『触らせてくださいね~

声かけしながら、幹に触らせてもらいました

力強く、それでいて温かくて優しいエネルギーを感じましたよ

一緒にいた小学生の娘も、幹にさわると
『わっ

何らかのエネルギーを感じたようです

ただ、木を見上げてたので、何かを感じてるのかな~と
思ったら、
『これは木登りできないねっ』
ですって

そこですか(笑)
いろんな意味で癒されて帰ってきました

お近くを通る際は、気にかけて見てみて下さいね



癒しカフェAMANA 出展日は、7/15(土)、7/29(土)です

お気軽にお問い合わせくださいね

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。